「京町家」(ペンとサイコロ)

京町家

京町家

サークル: ペンとサイコロ
サークルHP:
発売日: 2023年04月02日 16時
ジャンル: 3D作品

この家の設計上の特徴

京都の町家は道に面して切妻の屋根が連なった格好をしています。
奥行きが長く「うなぎの寝床」とも称されますが、入口から裏庭に抜ける「トオリニワ」と言われる土間が特徴的です。

この家は二階建てですが、表通りに二階の窓があるのは明治以降の設計です。
江戸時代は通りを歩く大名を見下ろしてはいけないため平屋または半二階になっていました。
半二階の窓は「虫籠窓(むしこまど)」と言う設計になっており、左右に見渡せないようになっていました。

クリスタでの使い方

fbx形式モデルは3Dデータとしてクリスタで取り込み可能です。
実際に取り込み可能かは無料モデルで動作確認の上で購入ください。
購入後の返品はお受けできかねます。

使用許諾について

本データは CCBY(クレジット表記アリ) として公開しますので、
・商用利用
・データ改変
いずれも可能です。
※データをそのままの状態で再販することは禁じます。

クレジットは「ろい」または「RoyNambu」として記載ください。

京町家 京町家 京町家 京町家 京町家 京町家 京町家 京町家 京町家 京町家

「京町家」の続きはこちら